幼児教室 脳力開発laboサトリ 大阪校

教具を使った「遊び」の中で「自らを知る」「遊ぶ内観法」です。
自己紹介に記した、一番大切な事
「自分のことを知る」ことで
お子さまのことが理解できるようになり
円滑な親子間のストロークが生まれていきます。
円滑な親子関係は、お子さまの脳力を開花させ
将来の人間関係の円滑さにつながります。
自己紹介に記した、一番大切な事
「自分のことを知る」ことで
お子さまのことが理解できるようになり
円滑な親子間のストロークが生まれていきます。
円滑な親子関係は、お子さまの脳力を開花させ
将来の人間関係の円滑さにつながります。
親子の接し方で変わる子供の才脳
人間にはそれぞれ個性があります。
親・子どもそれぞれの個性を理解し、個性を活かす接し方が
子どもの才脳・個性を伸ばしてくれるのです。
才能の臨界期を重要視する教育法
子どもの脳には、学習に必要な時期があります。
脳は、環境刺激により集中的に作られ、脳の回路の組み合わせが盛んにおこなわれ、
脳力の基礎・基盤が完成します。
生涯学習を成立させる最も感性豊かで一生に一度の限られた重要な時期です。
臨界期は敏感期とも呼ばれ、適切な期間に集中できる環境をつくる事が大切です。
独自ブログラムで 親子ともに成長できる環境 をご用意しています
プログラム01 個性の分析による親子鑑定
子どもと親御さんの持って生まれた役割・得意・不得意を知り、お互いを理解する事で、コミュニケーションがスムーズになります。
子どもさんと親御さんの個性を詳細に分析をすることで、実生活の中での『褒め方』『伝え方』『叱り方』を知り、活用できるようトレーナーがお子さん一人ひとりに合ったアドバイスをします。
プログラム02 親教室~育児の原理原則を学ぶ~
ジャーナル・日記・レポートを習慣化することで、子どもと自分がどう見えているか、親御さんが子どものどこに着目しているかを見る、振り返りができるツールを用いて、親御さんの癖を知ることで行動、発言を改善することがきます。
プログラム03 IQ.EQの向上トレーニング
IQ(知能指数・人の知能の基準を数値化したもの)、EQ(心の知能指数・感情をうまく管理し、利用する能力)を高めるトレーニングを行います。
右脳ヴァイタライズ
記憶の回路を活性化!繰り返し訓練することで脳の器を広げ、生涯新しい情報をインプットできる脳の基礎つくりを遊びながら学びます。


プログラム04(月額費用に1,000円プラスするだけ!!)
レッスン会員様限定 自宅で大活躍!動画で学ぶ幼児教育
対面レッスンでもお伝えしている「ヴァイタライズ」「調気法」を自宅でも学びやすく、実践しやすいように動画教材もご用意しました。いつでも、好きな時に、何回でもご覧になれますので、月3回のレッスンだけでは物足りない方、もっと知識を深めたい方にはおすすめのプログラムとなっています。

